創明ゼミの高卒生コースのご案内
創明ゼミ「高卒生コース」の一人一人ととことん向き合う定員数最大20人!だからこそできるオーダーメイド授業計画!
受験生に接していてはっきり判ったことがあります。
それは目標の大学と学部に対して、自分自身のゴールまでの距離を判っていないということです。
例えば予備校の国立医学部医学科進学コースの場合では、学力でクラスを分け指導を行い最もうまくいっても…
25%が1年で合格、25%は2年かかり、25%は3年かかるといわれています。
ここから判ることは「生徒の個々の能力にフィットした学習計画・指導計画がないと1年の浪人期間で成功することは難しい」ということです。
英語・数学・国語・物理・化学・社会、全ての教科の個人の力と受験時の得点内容を精査した学習計画と指導計画が必要だという事です。
創明ゼミは毎日の勉強計画と管理が大きな特徴です。
一人一人ととことん向き合う
高卒生コースは定員数最大20人!だからこそできるオーダーメイド授業計画

一人一人に対応する時間もしっかり確保した「完全個別の1対1授業」
予備校は複数人のために開講していますので、授業の中で自分がすでに理解している問題について解説を聞いたり、解説を聞いても全く分からない問題を取り敢えず板書したりするような時間が多くあります。
その時間には何も得るものはなく授業を受けていないのと同じ無駄な時間です!
その点、創明ゼミでは一対一の授業なので、先生と一緒に問題を進めながら理解できるまで質問し、演習を積みたい問題は自習時間に身につくまで繰り返し、分からないことがあればまた授業に入り解決します。
創名ゼミでは確実に自分のためになる勉強ができます。
東大京大医学部などの難関大志望の方、受験まで時間がなくて焦っている方など、多様なニーズに徹底的に対応いたします。当塾では授業時間にもこだわり、最低でも週2コマ(時間にして3時間半〜4時間)は授業を受けてもらいます。しかも授業時間100分は目安で、きりの良いところまできちんと分かるまで授業いたします。大学受験の勉強はとても難しく、しっかりと腰を据えて取り組まねばなりません。わかるまでやって初めて成績は伸びるのです。

勉強スケジュールを徹底管理
自習の内容や講座の日程など、担当の講師と一緒に1週間単位での勉強スケジュールを考えていきます。
予備校では朝早い時間から課外授業があったり、昼食後の眠たくなる時間にも授業を受けなければならなかったりと、集中できないままただ授業に参加しているだけの時間が多く存在します。しかし創明ゼミの場合、時間割や休憩時間、行き帰りの時間も自分のタイミングなので、自分の生活リズムに合わせて時間を有効的に使うことができます。

自分の生活リズムに合わせて時間を有効的に!
予備校では朝早い時間から課外授業があったり、昼食後の眠たくなる時間にも授業を受けなければならなかったりと、集中できないままただ授業に参加しているだけの時間が多く存在します。しかし創明ゼミの場合、時間割や休憩時間、行き帰りの時間も自分のタイミングなので、自分の生活リズムに合わせて時間を有効的に使うことができます。
自分の状態に合わせて最も効率的な学習スケジュールを!
眠気がある時に勉強しても全然集中できずに無駄な時間を…そんな眠気が襲う時や、集中できない時は外へ出たり、短時間仮眠をとったり、甘いものを食べたりして、気分転換を行うことも大事です。
集中できているときは中断させられることなく集中が続くまで勉強でき、自分の状態に合わせて最も効率的に学習をできます。
週末も夜22時半まで長く勉強できるのも他の塾とは違って、嬉しいポイントのひとつです。
目標をしっかりと見据えて担当講師と一緒に勉強スケジュールをたてていきます。
